地域交通のグリーン化を通じた電気自動車の加速度的普及促進事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0041

担当部局: 自動車局 技術・環境政策課

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

地域の計画と連携し、環境に優しい自動車の集中的導入や、買い換えを図る事業を実施する自動車運送事業者等に対して補助を行うことで、次世代自動車の普及を促進する。

事業概要

地域の計画と連携して、環境に優しい自動車の集中的導入や、買い替えの促進を図る事業を対象として支援を実施。車両価格低減及び普及率向上の実現により、段階的に補助額を低減。               
<補助率> 本体価格の1/3(電気バス、プラグインハイブリッドバス、燃料電池タクシー、超小型モビリティ等) 本体価格の1/4(電気トラック・タクシー等) 本体価格の1/5(プラグインハイブリッドタクシー) 通常車両価格との差額の1/3(ハイブリッドトラック・バス、天然ガストラック・バス)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-644021000854780
2018-5730000573531
2019-5300000530475
2020-5120000512-
2021791-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202102004006008001000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業用自動車における新車販売台数に占める電気・ハイブリッド・CNG等自動車の台数を、2020年度までに21%とする。

事業用自動車における新車販売台数に占める次世代自動車の台数の割合 (目標:2020年度に21 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %1.13 %
2018- %1.3 %
2019- %1.43 %

事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが2社以上参入し、かつベース車との価格差が1.5倍以内とする。

事業ニーズに対応した車種ラインナップ(事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが参入した社数) ※バス(路線、貸切、コミバス等)の平均値 (目標:2020年度に2 社)

年度当初見込み成果実績
2017- 社0.44 社
2018- 社0.4 社
2019- 社0.4 社

事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが2社以上参入し、かつベース車との価格差が1.5倍以内とする。

価格低減状況の目標値 (ベース車との価格差) ※バス(路線、貸切、コミバス等)の平均値 (目標:2020年度に1.5 倍)

年度当初見込み成果実績
2017- 倍3.2 倍
2018- 倍3.2 倍
2019- 倍3.2 倍

事業用自動車保有車両数に占める次世代自動車数を3%とする。

事業用自動車保有車両数に占める次世代自動車数 (目標:2020年度に3 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %1.7 %
2018- %1.7 %
2019- %1.56 %

事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが2社以上参入し、かつベース車との価格差が1.5倍以内とする。

事業ニーズに対応した車種ラインナップ(事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが参入した社数) ※トラック(大型、中型、小型等)の平均値 (目標:2020年度に2 社)

年度当初見込み成果実績
2017- 社0.2 社
2018- 社0.2 社
2019- 社- 社

事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが2社以上参入し、かつベース車との価格差が1.5倍以内とする。

事業ニーズに対応した車種ラインナップ(事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが参入した社数) ※タクシー(一般、バン、FC等)の平均値 (目標:2020年度に2 社)

年度当初見込み成果実績
2017- 社0.78 社
2018- 社0.8 社
2019- 社- 社

事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが2社以上参入し、かつベース車との価格差が1.5倍以内とする。

価格低減状況の目標値 (ベース車との価格差) ※トラック(大型、中型、小型等の平均値 (目標:2020年度に1.5 倍)

年度当初見込み成果実績
2017- 倍1.5 倍
2018- 倍1.8 倍
2019- 倍- 倍

事業用自動車の同一カテゴリーに開発メーカーが2社以上参入し、かつベース車との価格差が1.5倍以内とする。

価格低減状況の目標値 (ベース車との価格差) ※タクシー(一般、バン、FC等)の平均値 (目標:2020年度に1.5 倍)

年度当初見込み成果実績
2017- 倍1.5 倍
2018- 倍1.9 倍
2019- 倍- 倍

活動指標及び活動実績(アウトプット)

補助台数

年度当初見込み活動実績
2017473 台1301 台
2018243 台1392 台
2019946 台1298 台

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019一般財団法人環境優良車普及機構リース事業79
2019株式会社セブン・フィナンシャルサービスリース事業50
2019伊江島観光バス株式会社運送事業49
2019富士急バス株式会社運送事業36
2019西日本鉄道株式会社運送事業24
2019岩手県交通株式会社運送事業21
2019みなとタクシー株式会社運送事業19
2019株式会社キューコーリースリース事業18
2019佐世保タクシー株式会社運送事業15
2019イーグルバス株式会社運送事業14
2019一般財団法人環境優良車普及機構環境優良車等の普及に関する調査研究7

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください