情報信託機能活用促進事業
府省庁: 総務省
事業番号: 0086
担当部局: 情報流通行政局 情報流通振興課デジタル企業行動室
事業期間: 2018年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
パーソナルデータの流通・活用を促進するという目的の下、本人が同意した一定の範囲において、本人が、信頼できる主体に個人情報の第三者提供を委任する仕組みである「情報銀行」について、モデルケースの創出、当該機能を担う者の要件、関係者間に必要なルール等の整理、制度的な課題抽出等を行い、必要な制度整備等に繋げることで、情報銀行の社会実装を促し、データの流通・活用の更なる促進を目指す。
事業概要
情報信託機能を用いた具体的なユースケースの実証事業を複数公募し、情報信託機能を活用したサービス等の提供にあたっての運用上の課題等の抽出、解決策の検討及びモデルケースの創出を実施する。実証の結果は、平成30年6月に公表された「情報信託機能の認定に係る指針ver1.0」における認定スキームの見直しに向けた検討の基礎とすることにより、本実証事業を通じて、情報銀行の社会実装を促す。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 327 | 0 | 0 | 0 | 0 | 327 | 299 |
2019 | - | 101 | 0 | 0 | 0 | 0 | 101 | 96 |
2020 | - | 150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 150 | - |
2021 | 175 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
情報銀行の認定基準により認定された事業の数を令和3年度末までに15件以上に増やす
情報銀行の認定基準により認定された事業の数 (目標:2021年度に15 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | 5 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実証したモデルケースの件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 4 件 | 6 件 |
2019 | 3 件 | 4 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 日本医師会ORCA管理機構株式会社 | 情報銀行に係る委託事業の実施 | 25 |
2019 | 株式会社JTB | 情報銀行に係る委託事業の実施 | 25 |
2019 | 一般社団法人美園タウンマネジメント | 情報銀行に係る委託事業の実施 | 19 |
2019 | 株式会社マイデータ・インテリジェンス | 情報銀行に係る委託事業の実施 | 18 |
2019 | PwCあらた有限責任監査法人 | 情報信託機能活用促進事業に関する経費執行状況検査に係る請負 | 3 |
2019 | 凸版印刷株式会社 | モバイル決済等に係る調査の実施 | 2 |
2019 | 株式会社ティーケーピー | 2020年に向けた社会全体のICT化推進に関する懇談会 幹事会(第14回)の開催に当たる会場借り上げ | 0 |