デジタル活用環境構築推進事業
府省庁: 総務省
事業番号: 新03-0006
担当部局: 情報流通行政局 情報流通振興課 デジタル企業行動室、情報流通高度化推進室、情報活用支援室
事業期間: 2021年〜2025年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
新型コロナウイルス感染症対策を通じて明らかとなった我が国社会全体のデジタル化の遅れを速やかに克服し、「新たな日常」の構築を通じた質の高い持続的な成長を実現するため、国民利用者がデジタル技術を十分に活用できる環境の構築を図る。
事業概要
上記目的を達成するため、国民利用者がデジタル技術を十分に活用できる環境の構築に向けた取組を総合的に支援する。
具体的には、①より安心・安全で使いやすいオンラインサービスの提供を可能とするシステムの開発、②遠隔でのリモート対応を十分かつ安心して行うことができる「場」を提供するサテライトオフィスの整備、③オンラインサービスを十分に活用できない利用者に対する助言・相談等の対応支援、に取り組む事業者に対する助成等の支援措置を講ずることにより、デジタル活用環境の構築を加速する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | 996 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
安心・安全で使いやすいオンラインサービスの普及
支援を受けて開発したシステムの導入実績 (目標:2025年度に10 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
サテライトオフィスの拠点数を5年間で2倍とする
サテライトオフィスの拠点数 (目標:2025年度に2027 箇所)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
デジタルディバイドの解消
デジタル活用支援に係る講座等を受けた者の数 (目標:2025年度に2520000 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
支援を受けて開発したシステムの件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
支援を受けて設置したサテライトオフィスの件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
デジタル活用支援に係る講座等の実施回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|