学校給食用牛乳の供給停止に伴う需給緩和対策事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0180
担当部局: 生産局 畜産部牛乳乳製品課
事業期間: 2019年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年2月27日の新型コロナウイルス感染症対策本部において内閣総理大臣から示された方針を踏まえ、同28日文部科学省が令和2年3月2日から春休みまでの小中学校等の休校措置を要請。これにより学校給食用牛乳の供給が停止され、大規模なキャンセルや配乳の再調整等、酪農乳業への影響が生じていることから、本事業により全国的な配乳調整を滞りなく実施する体制を整え、酪農乳業の経営維持に資するものとする。
事業概要
酪農生産者に対し学校給食用牛乳向け生乳から加工原料乳に仕向け変更することによる価格差に相当する額、乳業メーカー等から業務用脱脂粉乳を買い取り飼料用へ転用することによる価格差に相当する額及び学校給食用牛乳の供給が停止される前に製造された学校給食用牛乳を処理する取組を支援するための予算を(独)農畜産業振興機構の畜産業振興資金に交付。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,299 | 2,299 | 2,299 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
生乳生産量の維持
生乳生産量 (目標:2020年度に748 ㌧)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - ㌧ | 736 ㌧ |
キャンセルとなった学校給食用牛乳向け生乳廃棄の回避
生乳廃棄量/キャンセルとなった学校給食用牛乳向け生乳量 (目標:2020年度に0 ㌧)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - ㌧ | - ㌧ |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
事業実施主体数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 6 件 | 6 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 独立行政法人農畜産業振興機構 | 実施要綱の作成、補助金の交付 | 2,299 |