障害者優先調達推進事業費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0767
担当部局: 社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課
事業期間: 2013年〜2015年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
障害者就労施設等の受注の機会を確保するために必要な事項を定めることにより、障害者就労施設等が供給する官公需・民需にかかる生産品等の受注の確保を図り、障害者就労施設で就労する障害者、在宅就業障害者等の自立の促進に資する「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」の円滑な施行に資することを目的とする。
事業概要
障害者優先調達推進法の検討規定に基づき、主に以下の事項について、課題の検討・整理を行う。
①障害者就労施設等の物品等の質の担保等に関する支援及び情報提供の在り方
②入札者が法定雇用率を満たしていること、障害者就労施設等から相当程度の物品等を調達して公契約の落札者を決定する方式の導入
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
2014 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
2015 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」の円滑な施行のための検討会の開催
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2013 | 6 - | - - |
2014 | 6 - | - - |
2015 | 6 - | - - |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|