感染症医療人材養成拠点形成事業

府省庁: 文部科学省

事業番号: 新03-0012

担当部局: 文部科学省 医学教育課

事業期間: 2021年〜2025年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

本事業は新型コロナウイルス感染症の対応の教訓を踏まえ、今後新たな感染症対応が発生した際にも、大学病院が感染症の特性を踏まえ機動的に対応できるようにするとともに、院内感染を防ぎながら「最後の砦」としての機能を果たすため、大学病院に感染症医療人材養成のための拠点を形成する。

事業概要

大学病院において、国際的な感染症の動向や感染症の特性・治療法等に関する情報収集や分析を行い、感染症の特性に応じた教育プログラムを構築し、医療従事者や学生に対し実施する。
【補助率:定額】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20215,001-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20215001.4Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和7年度までに養成した感染症対応に精通した医療人材数

各大学病院が養成した感染症対応に精通した医療人材数 (目標:2025年度にNone 人)

年度当初見込み成果実績

令和7年度までに拠点大学病院以外の医療機関で養成した感染症対応に精通した医療人材数

各大学病院が拠点大学病院以外の医療機関で養成した感染症対応に精通した医療人材数 (目標:2025年度にNone 人)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

各大学病院における教育プログラム構築数

年度当初見込み活動実績

各大学病院における教育プログラムの受講者数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください