戦略的広報経費(国内)
府省庁: 内閣府
事業番号: 0006
担当部局: 大臣官房 政府広報室
事業期間: 2013年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
政府広報は、各府省庁と連携して、テレビCM、インターネット広告、新聞広告等の様々な広報媒体を用いて、広く国民に対して政府の重要施策の内容、背景、必要性等を周知することを目的として実施している。
事業概要
インターネット広告は若中年齢層で、新聞広告は高齢者層でそれぞれ高い接触率があるなど、広報媒体はそれぞれ特徴を有しているため、広報テーマの内容に応じて、対象となる国民に訴求できるよう、インターネット広告をはじめ、クロスメディア(様々な広報媒体を用いて、媒体同士による相乗効果を高める手法)で、戦略的かつ効果的な広報を実施している。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 0 | 1,000 | 0 | 0 | 0 | 1,000 | 1,008 |
2014 | - | 0 | 1,901 | 0 | -881 | 0 | 1,020 | 1,018 |
2015 | - | 0 | 1,839 | 881 | -1,185 | 0 | 1,535 | 1,535 |
2016 | 0 | 0 | 1,978 | 1,185 | -957 | 0 | 2,206 | 2,186 |
2017 | 0 | 0 | 2,804 | 957 | -2,398 | 0 | 1,363 | 1,247 |
2018 | 0 | 0 | 1,850 | 1,518 | -1,352 | 0 | 2,016 | 1,975 |
2019 | 0 | 0 | 1,874 | 1,352 | -1,598 | 0 | 1,628 | 1,272 |
2020 | 0 | 0 | 7,009 | 1,598 | 0 | 0 | 8,607 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
民間会社も含めた全社平均値以上
テレビCMの理解度を測定指標として設定
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 88.7 % |
2018 | - % | 81.8 % |
2019 | - % | 73.1 % |
民間会社も含めた全社平均値以上
テレビCMの認知度を測定指標として設定
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 25.2 % |
2018 | - % | 16.1 % |
2019 | - % | 12.2 % |
新聞広告(記事下)における民間会社も含めた全社平均値以上
新聞広告(記事下)の理解度を測定指標として設定
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 89.4 % |
2018 | - % | 91.1 % |
2019 | - % | 90.1 % |
新聞広告(記事下)における民間会社も含めた全社平均値以上
新聞広告(記事下)の認知度を測定指標として設定
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 69.6 % |
2018 | - % | 73.5 % |
2019 | - % | 69.3 % |
対前年度 実績以上
ウェブサイト「政府広報オンライン」における総ページビュー数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - PV | 40572261 PV |
2018 | - PV | 24036134 PV |
2019 | - PV | 34128451 PV |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
クロスメディア広報
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 テーマ | 3 テーマ |
2018 | 5 テーマ | 7 テーマ |
2019 | 3 テーマ | 3 テーマ |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 株式会社電通グループ | 「社会保障と税の一体改革」に係る広報の実施 | 787 |
2014 | ㈱電通 | 「社会保障と税の一体改革」に係る広報の実施 | 560 |
2019 | 株式会社博報堂 | 年間広報媒体の調達業務等の実施 | 532 |
2018 | 株式会社電通グループ | 一億総活躍社会等(まち・ひと・しごと創生基本方針2017)に係る広報の実施 | 500 |
2019 | 株式会社電通 | 消費税率の引上げ(全世代型社会保障への転換等)に係る広報の実施 | 435 |
2016 | 株式会社電通グループ | 「社会保障と税の一体改革(マイナンバーに関するものを除く」に係る広報の実施 | 420 |
2016 | 株式会社電通グループ | 政府広報ブランドコンセプトに基づく個別広報テーマの実施(テレビスポット広告の放送) | 415 |
2018 | 株式会社博報堂 | 平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震等被災地向け広報 | 399 |
2018 | 株式会社電通グループ | 平成30年7月豪雨被災地向け広報 | 396 |
2016 | 株式会社電通グループ | 〔「一億総活躍社会の実現」に係る広報の実施 | 382 |
2015 | 株式会社博報堂 | 政府広報ブランドコンセプトに基づく個別広報テーマの実施(新聞記事下広告の制作・掲載) | 357 |
2015 | 株式会社電通グループ | 「社会保障と税の一体改革」に係る広報の実施 | 350 |
2015 | 株式会社電通グループ | 「まち・ひと・しごと創生」に係る広報の実施 | 280 |
2015 | 株式会社電通グループ | 〔「女性の活躍を中心とした成長戦略」に係る広報の実施 | 261 |
2018 | 株式会社電通グループ | 社会保障と税の一体改革(主に「社会保障・税番号(マイナンバー)制度」)に係る広報の実施 | 200 |
2019 | 株式会社電通 | 高齢者の消費者被害防止に係る広報の実施 | 200 |
2018 | 株式会社博報堂 | 政府広報ブランドコンセプトに基づく個別広報テーマの実施 | 191 |
2014 | ㈱博報堂 | 政府広報ブランドコンセプトに基づく個別広報テーマの実施(テレビスポット広告の制作・放送) | 182 |
2016 | 株式会社博報堂 | 「社会保障と税の一体改革」に係る広報の実施 | 166 |
2015 | 株式会社電通グループ | 「高齢者詐欺被害の未然防止」に係る広報の実施 | 164 |
2018 | 株式会社電通グループ | 社会保障と税の一体改革(消費税率引上げ)に係る広報の実施 | 130 |
2015 | 株式会社電通グループ | 「一億総活躍社会の実現」に係る広報の実施 | 123 |
2014 | ㈱電通 | 「まち・ひと・しごと創生」に係る広報の実施 | 119 |
2014 | ㈱エヌ・ティ・ティ・アド | 「防災」に係る広報の実施 | 118 |
2019 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・アド | 一億総活躍社会等(アダルトビデオ出演強要問題・「JKビジネス」問題等)に係る広報の実施 | 100 |
2018 | 株式会社電通グループ | 一億総活躍社会等(アダルトビデオ出演強要問題・「JKビジネス」問題等)に係る広報の実施 | 80 |
2018 | 株式会社電通グループ | 一億総活躍社会等(放射線理解及び風評払拭)に係る広報の実施 | 78 |
2014 | ㈱博報堂 | 政府広報ブランドコンセプトに基づく個別広報テーマの実施(新聞記事下掲載) | 39 |
2016 | 株式会社電通グループ | 「伊勢志摩サミット」に係る広報の実施 | 15 |
2019 | 株式会社博報堂 | テレビスポットによる政府広報広告の放送業務(新型コロナウイルス対策 | 5 |
2014 | ㈱博報堂 | テレビスポット(防災)の制作 | 1 |
2019 | 株式会社バイリンガル・グループ | 新型コロナウイルスに関する翻訳 | 0 |