過誤納保険料の払戻し等に必要な経費 (年金特別会計国民年金勘定)
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0932
担当部局: 年金局 総務課
事業期間: 1961年〜終了予定なし
会計区分: 年金特別会計国民年金勘定
実施方法: 直接実施
事業の目的
被保険者が納めすぎた保険料の払戻しや日本銀行への為替差の補填の支払いを適切に行う。また、会計が異なる年金の内払い調整を行った際の特会勘定間における財源調整を行う。
事業概要
・国民年金保険料を前納した被保険者に対し、厚生年金等の被用者年金制度の加入により生じた過誤納保険料について、納付者の請求に基づき随時払戻し等を行う。
・外国居住者に対する年金の支払いにおいて、年金の送金時とその支払取消時による戻入時の為替レートの差額について、日本銀行の請求(四半期毎に年4回)に基づき、補填金として支払う。
・同一人に対して、厚生年金保険法による年金の給付の支給を停止して国民年金法による年金を支給する場合、国民年金法による年金を受ける権利が生じた月の翌月以降の分として既に支払われていた厚生年金保険法による年金は過払い分として国に納付することになるが、手続きの軽減から国民年金法による年金の給付の内払いとし、既に支払われていた当該額について、年金の最終支払いが完了した3月末に支払調整金として国民年金勘定から厚生年金勘定への繰り入れを行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 49,337 | 0 | 0 | 0 | 0 | 49,337 | 39,614 |
2013 | - | 47,488 | 0 | 0 | 0 | 0 | 47,488 | 40,883 |
2014 | - | 47,851 | 0 | 0 | 0 | 0 | 47,851 | 46,841 |
2015 | - | 53,496 | 0 | 0 | 0 | 0 | 53,496 | 46,539 |
2016 | 55,512 | 55,451 | 0 | 0 | 0 | 0 | 55,451 | 53,498 |
2017 | 55,477 | 55,950 | 0 | 0 | 0 | 0 | 55,950 | 51,421 |
2018 | 60,577 | 63,681 | 0 | 0 | 0 | 0 | 63,681 | 49,438 |
2019 | 63,435 | 66,540 | 0 | 0 | 0 | 0 | 66,540 | - |
2020 | 67,505 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
過誤納保険料の払戻し件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 1027149 件 |
2017 | - 件 | 990625 件 |
2018 | - 件 | 915360 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 被保険者等 | 過誤納に係る国民年金保険料の払戻し等 | 53,498 |
2017 | 被保険者等 | 過誤納に係る国民年金保険料の払戻し等 | 51,421 |
2018 | 被保険者等 | 過誤納に係る国民年金保険料の払戻し等 | 49,438 |
2014 | 被保険者等 | 過誤納に係る国民年金保険料の払戻し等 | 46,841 |
2015 | 被保険者等 | 過誤納に係る国民年金保険料の払戻し等 | 46,539 |
2016 | 日本銀行 | 海外払い給付費の為替取組上生じた差減に充てるための補填金 | 0 |
2015 | 日本銀行 | 海外払い給付費の為替取組上生じた差減に充てるための補填金 | 0 |
2015 | 厚生年金勘定等 | 国民年金法に基づく支払調整金の他勘定への繰入れ | 0 |
2016 | 厚生年金勘定等 | 国民年金法に基づく支払調整金の他勘定への繰入れ | 0 |
2017 | 日本銀行 | 海外払い給付費の為替取組上生じた差減に充てるための補填金 | 0 |
2017 | 厚生年金勘定等 | 国民年金法に基づく支払調整金の他勘定への繰入れ | 0 |
2018 | 日本銀行 | 海外払い給付費の為替取組上生じた差減に充てるための補填金 | 0 |
2018 | 厚生年金勘定等 | 国民年金法に基づく支払調整金の他勘定への繰入れ | 0 |