在宅就業者支援事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0487
担当部局: 雇用環境・均等局 在宅労働課
事業期間: 2000年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計、労働保険特別会計雇用勘定
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
育児や介護等により働く場所や時間に制約のある者にとって、仕事と生活の調和を図りやすい働き方である在宅就業について、その就業環境を良好なものとすることにより、多様な働き方が選択できる社会を実現することを目的とする。
事業概要
在宅就業者及び在宅就業を始めようとする者並びに在宅就業の発注者・仲介機関等を対象に、(1)インターネットの活用等による在宅就業者及び発注者への支援として、①インターネットを通じた在宅就業に係る情報提供の実施、②在宅就業者及び発注者等に対する相談対応等を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 36 | 0 | 0 | 0 | 0 | 36 | 33 |
2018 | - | 36 | 0 | 0 | 0 | 0 | 36 | 30 |
2019 | - | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 13 |
2020 | - | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | - |
2021 | 16 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
再就職セミナーを受講した者のうち「役に立った」と回答した者の割合95%以上 (29年度まで)
再就職セミナーを受講しアンケートに回答した者のうち「役に立った」と回答した者の割合 (計算式) 「役に立った」と回答した人数/アンケート回答者数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 95.2 % |
2018 | - % | - % |
2019 | - % | - % |
e-ラーニングの受講が「再就職に向けて役に立った」と回答した者の割合85%
e-ラーニングの受講が「再就職に向けて役に立った」と回答した者の割合 (計算式) 「役に立った」と回答した人数/アンケート回答者数 (目標:2020年度に85 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | 88.1 % |
2019 | - % | 93.6 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
在宅就業者支援サイト「Home Worker's Web」のアクセス件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 442536 件 | 493028 件 |
2018 | 493028 件 | 276709 件 |
2019 | 276709 件 | 429334 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社キャリア・マム | 在宅就業者を対象にした、インターネットを通じた在宅就業に係る情報提供の実施等 | 12 |
2019 | 株式会社あーす | パンフレット等の印刷 | 1 |
2019 | 株式会社ペア | パンフレット等の委託発送 | 0 |