国立児童自立支援施設施設整備事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0678

担当部局: 子ども家庭局 家庭福祉課

事業期間: 2017年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

特に専門的な指導を要する児童の自立を支援するための国立児童自立支援施設(国立武蔵野学院、国立きぬ川学院)及び国立武蔵野学院附属人材育成センターに必要な施設整備を行う。

事業概要

児童福祉法等に基づき、不良行為をなし、又はなすおそれのある児童及び家庭環境その他の環境上の理由により生活指導等を要する児童を入所させ、又は保護者の下から通わせて、個々の児童の状況に応じて必要な指導を行い、将来社会の健全な一員となり得るよう自立を支援する国立児童自立支援施設及び全国の児童自立支援施設等で入所児童の支援に当たる職員を養成するび国立武蔵野学院附属人材育成センターの整備工事を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-3300003331
2018-3600-36000
2019-41036-407367
2020-43040047-
2021108-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-50-250255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

工事出来高(契約額に対する支出額の割合)を各年で100%実施する。

工事出来高(契約額に対する支出額の割合) (目標:2020年度に100 null)

年度当初見込み成果実績
2017- 100
2018- -
2019- 100

活動指標及び活動実績(アウトプット)

改修等の施工件数

年度当初見込み活動実績
20171 -1 -
20181 -- -
20193 -2 -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社荒牧組院内工事費31
2019株式会社リオ院内工事費29
2019株式会社大谷研究室院内工事費4
2019有限会社山崎企画設計院内工事費1
2019ゆざわアーキデザイン株式会社院内工事費1
2019個人B工事旅費0
2019個人A工事旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください