年金生活者支援給付金の支給に必要な経費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0816

担当部局: 年金局 総務課

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

消費税率の引き上げに伴う生活の支援をするため、年金を含めても所得が低い者(前年の所得額が老齢基礎年金満額以下の者など)に対して、年金に上乗せして年金生活者支援給付金の給付を行う。

事業概要

国庫負担金を財源として、年金生活者支援給付金(①老齢年金生活者支援給付金、②補足的老齢年金生活者支援給付金、③障害年金生活者支援給付金・遺族年金生活者支援給付金)の給付を行う。
①公的年金等の収入金額と一定の所得との合計額が一定の基準以下の老齢基礎年金受給者に保険料納付済期間及び保険料免除期間を基礎として支給。 ②上記の所得要件を満たさない者であっても、①を受給する者と所得総額が逆転しないように、補足的な給付を支給(所得の増加に応じて逓減)。 ③所得の額が一定の基準以下の障害基礎年金又は遺族基礎年金の受給者に支給。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-185,8890000185,889124,439
2020-490,8140000490,814-
2021490,814-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2019202020210100k200k300k400k500k600kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

年金生活者支援給付金支給対象者に対し着実に支給する。

年度当初見込み活動実績
2019971 万人743 万人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019年金生活者支援給付金支給対象者一定の支給要件を満たした年金生活者に対して、年金に上乗せした給付金124,439

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください