放射線影響研究所補助金

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0217

担当部局: 健康局 総務課指導調査室

事業期間: 1975年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律第40条第2項及び日米交換公文に基づき、平和目的の下に、放射線の人体に及ぼす医学的影響及びこれによる疾病を調査研究するため、公益財団法人放射線影響研究所に対し補助し、原爆被爆者の健康保持及び福祉に貢献するとともに、人類の保健福祉の向上に寄与することを目的とする。

事業概要

補助先:公益財団法人放射線影響研究所
補助額:1,850百万円(元年度実績) 補助率:定額 事業:放射線影響研究所の運営管理に必要な経費を補助するもの。 ※日米交換公文に基づき、米国からも公益財団法人放射線影響研究所に対し財政負担が行われている。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-1,87900001,8791,879
2018-1,863-00001,8631,863
2019-1,85000001,8501,850
2020-1,83700001,837-
20211,813-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-5000500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

論文発表数を前年度以上とする

論文発表数 (目標:2020年度にNone 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件32 件
2018- 件37 件
2019- 件49 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研究事業数

年度当初見込み活動実績
201710 件10 件
201810 件10 件
201910 件10 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019公益財団法人放射線影響研究所研究所の運営・調査研究事業の実施1,850
2019広島綜警サービス株式会社広島研究所の警備28
2019一般社団法人長崎県医師会腫瘍登録情報・標本の調査及び管理16
2019一般社団法人広島県医師会腫瘍登録情報・標本の調査及び管理16
2019MHIダイヤモンドスタッフ株式会社長崎研究所の警備4
2019ジーベック株式会社紙資料電子化作業のための事前調査3
2019中元クリーニング株式会社医師、看護師、検査技師の白衣クリーニング3
2019協業組合ホームドライ長崎医師、看護師、検査技師の白衣クリーニング1
2019株式会社エスアールエル生化学関連検査0
2019広島市医師会臨床検査センター尿・喀痰細胞診0
2019長崎綜合警備株式会社長崎研究所の夜間警備0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください