看護師養成所における社会人経験者受入促進事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0062

担当部局: 医政局 看護課

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

看護師等養成所が社会人を受け入れるにあたり、入学希望の社会人経験者に対する周知方法や必要な情報を提供し、社会人経験者の受け入れを促す。

事業概要

・看護師等養成所の教員等を対象とした研修会の開催やポスターの作成等周知を行う。
・周知をするにあたり、効果的なPR方法を明らかにし、周知を図っていく。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-4000042
2015-2000021
2016-2000021
2017-2000021
201821000011
20191100001-
20201-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2014201520162017201820192020012345Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

看護師等養成所の入学者のうち大卒者の人数(看護師学校養成所(2年課程)の入学者を除く)を前年度と比較して増加させる。

看護師等養成所の入学者のうち大卒者の人数(看護師学校養成所(2年課程)の入学者を除く) ※成果目標を前年度以上としているため3年以内の目標設定は困難

年度当初見込み成果実績
2016- 人1847 人
2017- 人1622 人
2018- 人- 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ポスタ-配布件数 ※29年以降はホームページ掲載に変更したため、省外からのアクセス数(30年7月~31年3月)

年度当初見込み活動実績
2016- 件1740 件
20171740 件- 件
2018- 件2694 件

冊子(「看護師養成所における社会人経験者の受け入れ準備・支援のための指針」)配布件数 ※28年度は、冊子ではなくポスターを新しいデザインに変更して配布した。 ※29年以降はホームページ掲載に変更したため、リーフレットのページのアクセス数(30年7月~31年3月)

年度当初見込み活動実績
2016222 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件1016 件

看護師養成所における大卒社会人経験者等の養成についてホームページ省外アクセス数(30年7月~31年3月)

年度当初見込み活動実績
2016- 件2108 件
20174216 件- 件
2018- 件2694 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016協新流通デベロッパー株式会社看護師養成所宛てPRポスター発送1
2017エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社社会人経験者への看護師学校養成所PRに関する調査1
2018株式会社アクセライト採用パンフレットデザイン1
2017株式会社内山回漕店看護師等免許保持者届出制度に係るチラシ一式の梱包発送0
2017独立行政法人国立印刷局表彰状印刷0
2018検討会出席委員(複数名))検討会出席謝金0
2016(福祉)日本盲人職能開発センター東京ワークショップ議事録作成0
2016会議出席委員(複数)会議出席(謝金)0
2016職員(複数)調査出張(旅費)0
2016スワンベーカリー霞ヶ関店会議物品販売0
2017有限会社タケマエ物品販売0
2017検討会出席委員(複数名)検討会出席謝金0
2017株式会社ミクニ商会物品販売0
2017独立行政法人国立印刷局表彰状印刷0
2017検討会出席委員(複数名)検討会出席旅費0
2017大和綜合印刷株式会社表彰状印刷0
2017大和綜合印刷株式会社表彰状印刷0
2017大和綜合印刷株式会社表彰状印刷0
2018検討会出席委員(複数名)検討会出席旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください