新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金

府省庁: 内閣府

事業番号: 新02-0003

担当部局: 政策統括官(経済財政分析担当) 地方創生推進室

事業期間: 2020年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

地方公共団体が、新型コロナウイルス感染症対応のため、地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、事業に要する費用に対し、国が交付金を交付することにより、新型コロナウイルスの感染拡大の防止及び感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活の支援、家賃支援を含む事業継続や雇用維持等への対応、「新しい生活様式」を踏まえた地域経済の活性化等への対応を通じた地方創生を図ることを目的とする。

事業概要

1.交付対象:実施計画を策定する地方公共団体(都道府県・市町村)
2.交付方法:実施計画に掲載された事業のうち国庫補助事業の地方負担分と地方単独事業の所要経費の合計額に対し、交付限度額を上限として交付金  を交付 3.交付限度額:(第1次補正)人口、財政力、新型コロナウイルスの感染状況、国庫補助事業の地方負担額等に基づき算定/(第2次補正)①事業継続   への対応分(人口・事業所数を基礎に、感染状況等に基づき算定、②「新しい生活様式」等への対応分(人口、年少者・高齢者の比率、財政力等に   基づき算定) 4.使途:地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに実施する   ・新型コロナウイルス感染症に対する対応(感染拡大の防止策、医療提供体制の整備)、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた地域経済、住民   生活の支援、家賃支援を含む事業継続や雇用維持等への対応、「新しい生活様式」等への対応  の事業に充当

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2020-03,000,0000003,000,000-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20200500k1 000k1 500k2 000k2 500k3 000k3 500kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

感染症対応に効果があった、地方創生の取組を推進することができたと回答した地方公共団体の割合

効果があった、推進することができたと回答した地方公共団体数 (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

予算執行率

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください