研究インテグリティに関する調査等

府省庁: 内閣府

事業番号: 新03-0007

担当部局: 政策統括官(科学技術・イノベーション担当) 企画官(国際担当)

事業期間: 2021年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

新型コロナウイルス感染症の世界的な流行が研究活動にも影響を及ぼしつつある中、外国からの不当な影響に対する懸念が世界的に拡大している状況下で、我が国の優れた科学技術を今後も持続的に発展させていくため、研究の自由、透明性、開放性、国際性というサイエンスの価値の確保を踏まえつつ、研究の健全性・公正性(研究インテグリティ)を自律的に確保していくための取組に関し調査・整理・分析を行う。

事業概要

諸外国の科学技術関係機関の動向を踏まえるとともに、我が国の大学・研究機関に関し、研究インテグリティの確保における課題を把握するための調査をする。我が国の大学・研究機関や科学技術コミュニティと意見交換を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
202130-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額202130Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研究インテグリティの確保における課題を把握するための調査を行った回数

年度当初見込み活動実績

意見交換を行った大学・研究機関等の数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください